山嵐は決して

酔ったとき、私は剣を見るためにランプをつけました
てぃーだブログ › 山嵐は決して › 九円五拾銭払えばこんな

九円五拾銭払えばこんな

2015年06月07日


九円五拾銭払えばこんな


ある日の事赤シャツがちょっと君に話があるから、僕のうちまで来てくれと云うから、惜おしいと思ったが温泉行きを欠勤して四時頃ごろ出掛けて行った。赤シャツは一人ものだが、教頭だけに下宿はとくの昔むかしに引き払はらって立派な玄関げんかんを構えている。家賃は九円五拾銭じっせんだそうだ。田舎いなかへ来て九円五拾銭払えばこんな家へはいれるなら、おれも一つ奮発ふんぱつして、東京から清を呼び寄せて喜ばしてやろうと思ったくらいな玄関だ。頼むと云ったら、赤シャツの弟が取次とりつぎに出て来た。この弟は学校で、おれに代数と算術を教わる至って出来のわるい子だ。その癖渡くせわたりものだから、生れ付いての田舎者よりも人が悪わるい。
 赤シャツに逢って用事を聞いてみると、大将例の琥珀のパイプで、きな臭くさい烟草たばこをふかしながら、こんな事を云った。「君が来てくれてから、前任者の時代よりも成績せいせきがよくあがって、校長も大いにいい人を得たと喜んでいるので――どうか学校でも信頼しんらいしているのだから、そのつもりで勉強していただきたい」
「へえ、そうですか、勉強って今より勉強は出来ませんが――」
「今のくらいで充分じゅうぶんです。ただ先だってお話しした事ですね、あれを忘れずにいて下さればいいのです」
「下宿の世話なんかするものあ剣呑けんのんだという事ですか」
「そう露骨ろこつに云うと、意味もない事になるが――まあ善いさ――精神は君にもよく通じている事と思うから。そこで君が今のように出精しゅっせいして下されば、学校の方でも、ちゃんと見ているんだから、もう少しして都合つごうさえつけば、待遇たいぐうの事も多少はどうにかなるだろうと思うんですがね」
「へえ、俸給ほうきゅうですか。俸給なんかどうでもいいんですが、上がれば上がった方がいいですね」
「それで幸い今度転任者が一人出来るから――もっとも校長に相談してみないと無論受け合えない事だが――その俸給から少しは融通ゆうずうが出来るかも知れないから、それで都合をつけるように校長に話してみようと思うんですがね」
「どうも難有ありがとう。だれが転任するんですか」
「もう発表になるから話しても差し支つかえないでしょう。実は古賀君です」
「古賀さんは、だってここの人じゃありませんか」
「ここの地じの人ですが、少し都合があって――半分は当人の希望です」
「どこへ行ゆくんです」
「日向ひゅうがの延岡のべおかで――土地が土地だから一級俸上あがって行く事になりました」
「誰だれか代りが来るんですか」
「代りも大抵たいてい極まってるんです。その代りの具合で君の待遇上の都合もつくんです」
「はあ、結構です。しかし無理に上がらないでも構いません」
「とも角も僕は校長に話すつもりです。それで校長も同意見らしいが、追っては君にもっと働いて頂いただかなくってはならんようになるかも知れないから、どうか今からそのつもりで覚悟かくごをしてやってもらいたいですね」
「今より時間でも増すんですか」
「いいえ、時間は今より減るかも知れませんが――」
「時間が減って、もっと働くんですか、妙だな」



Posted by 山嵐は決して at 18:57│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。